遅ればせながら、地曳いく子さんの『服を買うなら、捨てなさい』を読みました。
大いに影響を受け、実践してみたら毎日の服選びがすごく楽になったわけですが(その内容についてはまた別で。)今日2週間ぶりくらいに読み直してみて、ようやくタイトルの意味が読解できました。
今まで、服を一着買ったら一着捨てなさい、という意味かと思っていたんです!
そうじゃなくて、自分の理想のワードローブを実現したいなら服を買うんじゃなくて今ある服を捨てなさい、という意味だったんですね!ようやく合点がいきました。
国語の勉強って大事!