久しぶりのブログ更新になってしまった・・
早く夏が終われ~とそればかり考えていました笑
これから一生、夏はマイナスの気分を味わって生きていくのは嫌なので
来年からは何か対策を立てなければ!
自分が本当にほしいと思う服だけを買う、
自分が必要な服だけを手元に置く、
そういうことを始めて2回目の冬がやってきました。
慣れてきたのか不思議と、
安くなっているから、ちょっと着てみたいから、という理由で
まったく服を買わなくなりました。
ちょっと着てみたいからという気持ちで
服を買うのもまた楽しいので、ちょっと寂しい気もします。
ほしいものそれぞれに条件があって、
その中には、ふわふわしているとか、しっかりしているとか、
実際に見てみないとわからないものもあるので
どんなに良さそうでも、インターネットで服を買うということも
しなくなりました。
これから取り組みたいのは、
似合っていないけれど好きなブランドの服だから
もったいなくて手放せない、という服を手放すこと。
私はMUJILaboやMHLの服が大好きで
実は持っている中にはそういう服がいくつかあります。
そういう服は着ていても自信が持てず
朝の通勤中に「やっぱりこれやめたほうがよかったかな」と
迷いが生じることもしばしばで
一体全体なんのために着ているのか。。
今の私の課題です。